BMP

(ビー エム ピー)

 

パソコンでつかう絵(え)やしゃしんなどの画像(がぞう)データのしゅるいのひとつです。
ビットマップといいます。

特徴(とくちょう):
フルカラーまでつかえる
つかえる色(いろ)の数(かず)がおおいので、きれいにひょうじされる。
ファイルサイズがかなりおおきい
ウィンドウズでふつうにつかわれている

ホームページにBMPでファイルをのせると、ホームページがひょうじされるまでに、とてもじかんがかかってしまいます。
ホームページに画像(がぞう)をのせるときは、もっとデータのサイズがちいさい、GIFJPEGのほうがよいでしょう。

 

画像(がぞう)データのしゅるいは、このほかにGIF(ジフ)、JPEG(ジェイペグ)けいしきがあります。