 |
○○のはなし |
|
|
◆「はじめに」では、学習する内容の概略を紹介しています。
↓ ◆「単元のMAP」では、構造図で学習要素を構造的に表しています。
↓ ◆「数学MAP」では、中学で学習する内容を構造的に表しています。
↓ ◆「エピソード」では、単元に関係する身近なエピソードを紹介しています。
↓ ◆「数学者のはなし」では、昔の数学者の功績を紹介しています。
|
|
 |
|
 |
○○のレッスン |
|
|
◆「授業」では、画面とナレーションでの授業を自分の理解度に応じて進めることができます。
↓ ◆「練習問題」では、小単元ごとに授業に沿った問題練習が行えます。
↓ ◆各小単元ごとの重要な「公式と用語」はここで確認できます。
↓ ◆小単元によって、教科書内容を越えた「高度な学習」があります。
↓ ◆「練習問題正誤一覧」では練習問題の確認を行い解き直しも行えます。
|
|
 |
|
|