抹茶・お菓子の頂き方、客作法から基礎稽古・御薄・濃茶点前・口伝までを実施。
1日体験講座
現在キャンペーン中 こちらの講座の体験が、通常の受講料の半額1,214円でできます!
初めての方・経験者の方、経験に応じた稽古を行います。
礼儀作法から茶の湯知識、所作の美と茶の湯の心を自然と身に着けてまいります。
(年1回三溪園で茶会あり)
横浜中央茶道会 会長
乾宗實
(表千家教授)
教室開講日 |
第1・3水曜日 昼の部 13:00~16:00 夕の部 16:00~18:00 夜の部 18:00~20:00 |
---|---|
講座費用 | 1回 2,426円(月2回コース) 1回 2,893円(月1回コース) 水屋費(茶・菓子代):1回 990円 *1 *1 体験時は1,000円 入会時は入会金(5,500円)が別途必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。 |
持ち物 | 稽古道具一式(扇子、袱紗、懐紙、菓子切り楊枝、他) アグリ購入の場合5,000円(消費税込)※ 所持の方購入不要 白ソックスまたは白足袋 ※ 体験時不要 |
入会 | いつからでもご入会いただけます。 |
見学・体験 | 体験可能です。お待ちしております。 |
振替 | この講座は、振替可能講座です。振替の詳細は、受付にお問い合わせください。 |
お電話でのお問い合わせ
045-844-1771
日 10:30~16:00
月 11:30~19:00
火~土 10:00~19:00
当カルチャースクールは全て税込表示となっております。
講師募集 | 会社概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ