新しい趣味。カルチャースクールではじめませんか。

はじめての方大歓迎!講座、教室の見学・体験受付中!045-844-1771 まで

XInstagram
ホーム > 新規講座 > テーブル茶道

テーブル茶道

和洋テーブルの席で気軽に楽しむ新しい茶道形式

テーブル茶道 写真その1

テーブル茶道は、和室正座不要、(かつ茶道流派定めの立礼卓に限らず)テーブルの席で気軽に愉しむ自由度が高い現代的な新しい茶道形式です。
尺一三盆(約40cm大丸盆、長盆、懐石盆)の世界に、抹茶(また玉露)と菓子で織り成すティーパーティー、和敬清寂と和洋折中でのアフタヌーンティー、空間や場所を選ばず自宅でもできる茶道。
日本伝統の礼儀、所作の上、おもてなしの心を実践できます。

薄茶、濃茶、淹茶(玉露)、煎茶、水茶、香煎、仙酒、茶箱、供茶、天目、聞香、口伝の点前があり、基本は「薄茶」で、最初は、割稽古含め約3ヶ月(月2の場合)前後で習得し、熟練度に応じて進んでまいります。
(茶道経験者は、基本は1回或いは数回で習得でき、次に進んでまいります)。

教室は中4階のピアノ設置のサンルームにてお習い事です。
希望者は、茶道表千家の発行する入門状、許状、資格も習得が可能です。
毎年3月に興なわれる本会主催の「三渓園春季茶会」、秋不定期に行われる久良岐公園能楽台紅葉茶会があります。[横浜中央茶道会]

テーブル茶道 写真その2

【体験会講座】

曜日・時間:第1・3水曜日 13:00~15:00
体験受講料:1,214円(税込)
教材費:1,000円
持ち物:特になし
最低催行人数:1名より開講します。
申し込み締め切り:開講日の3日前まで

テーブル茶道 写真その3 テーブル茶道 写真その4 テーブル茶道 写真その5 テーブル茶道 写真その6

テーブル茶道 講師

表千家茶道教授・煎茶道教授
乾宗實

テーブル茶道 概要

教室開講日・時間 第1・3水曜日 13:00~15:00
講座費用 月2回コース 1回 2,426円(税込)
月1回コース 1回 2,893円(税込)
水屋費(茶・菓子代) 990円(税込)
持ち物 稽古道具一式

お電話でのお問い合わせ
045-844-1771

日   10:30~16:00
月   11:30~19:00
火~土 10:00~19:00

新規講座の教室

新規開講予定の講師を募集いたしております。詳しくはこちらから

当カルチャースクールは全て税込表示となっております。

講師募集 | 会社概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ

お問い合わせは
045-844-1771 まで
日   10:30~16:00
月   11:30~19:00
火~土 10:00~19:00
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西 2-1-19 第2みやじビル3階
カルチャースクール ライフカレッジ ア・グ・リ・上大岡
京急「上大岡駅」、横浜市営地下鉄「上大岡駅」より徒歩3分